0247-73-2101
【営業時間】8:00~17:00

お墓の建て方・流れ

お墓の建て方・流れ

お墓の建て方・流れ

1. お問い合わせ

お問い合わせ

初めての方や疑問点がある方などはお気軽にご相談ください。

0247-73-2101

メールでのお問い合わせ

2. お打ち合わせ

お打ち合わせ

お客様のご希望やご予算をお伺いして、どんなお墓がご希望なのかをお伺いします。

3. お見積作成

お見積作成

ご要望に合わせた最適なお見積を作成し、お客様にお伝えします。

4. ご契約

ご契約

お見積に問題なければご契約となります。

5. 作成

作成

ここから初めて作製に取り掛かります。
弊社ならではの原石採掘から一連の丁寧な作業で、高い品質をお約束します。

6. 施工

施工

加工が終わった石材を実際に施工していきます。
高強度施工も当社の強みですので、しっかりとしたお墓を組み上げます。

7. 完成・お引き渡し

完成・お引き渡し

現地にて確認をいただき、お引き渡しとなります。

墓地区画案内

藤井山 新昌寺

藤井山 新昌寺

~奥州の安らかな風に吹かれて~
戦国時代、伊達政宗が奥州制覇を目指し、決死の覚悟で挑んだ「人取り橋の戦い」。
伊達政宗三大決戦の一つと言われるこの「人取り橋の戦い」がおきたのが現在の福島県本宮市です。
戦国時代から、歴史と共に時を刻み続けた本宮。現在は大きく発展を遂げ、市として急成長を遂げています。
そんな由緒ある本宮市にあるのが、「藤井山 新昌寺」です。弊社ではこちらの新昌寺の墓地区画をご案内しております。
墓地をお探しの方、その他ご質問などございましたら、お気軽に弊社にお問い合わせください。

大通山 金徳寺

大通山 金徳寺

~奥州の牡丹に抱かれて~
戦国時代、伊達政宗に滅ぼされるまで二階堂氏が治め、城下町として長きに渡り栄えた須賀川市。
そんな須賀川市で古くから二階堂家城主、三千代姫の供養寺であり、由緒あるお寺として知られているのが「大通山 金徳寺」です。
時宗の総本山清浄光寺(通称遊行寺)の直末のお寺でもあります。
また、本堂は「総国産御影石造り濡れ縁」である事でも有名です。(平成15年 弊社にて施工)
弊社ではこちらの金徳寺の墓地区画をご案内しております。
墓地をお探しの方、その他ご質問などございましたら、お気軽に弊社にお問い合わせください。